會社を知る
エスティックの事業や製品の特長、勤務先としての魅力をご紹介します。
國內すべての自動車メーカーから
選ばれている、という事実
私たちは自動車や航空機業界等"IoT"化が進むモノづくり業界に欠かせない「ねじの締付」を行う製品を製造しています。
「締付」で組み立てたものは、ねじをゆるめれば取り外すことができ、再び締めることも容易です。完成した機械をメンテナンスしたり、修理したりするのに都合の良い「ねじの締付」は、様々なモノづくりにおいて非常に重要です。この「ねじの締付」を最適化するのが、コンピュータによって制御し高精度の締付を行う當社のナットランナシステムです。このナットランナには生産設備に組み込むタイプや手で持てるハンディタイプがあり、國內すべての自動車メーカーに選ばれるほど高い品質を誇ります。

売上の半分以上は海外にあり。
世界を舞臺に活躍できる環境です
國內でトップクラスのシェアを確立するエスティック。しかし、売上の半分以上は海外にあり、海外で急拡大する會社でもあります。國際特許を取得したパルス締付技術「ESTIC PULSE」は、海外でも多數のお客様に使用していただいています。
中國、タイ、アメリカに海外拠點を置き、世界中に代理店や修理対応拠點のネットワークを持っています。今後もさらに積極的に海外展開を進める予定です。
また、國內でも多國籍の社員が働いており、様々な言語が日々飛び交う環境です。海外で仕事をする機會もありますので、グローバルに活躍するビジネススキルを身につけたい方はぜひご応募ください。

業績好調!急成長中の會社です
ここ數年で売上?従業員數ともに急激に成長。世界中のニーズに応える體制強化のため新工場を2016年2月に立ち上げ、さらに2019年7月には6階建ての新社屋も完成しました。
會社規模の拡大に伴いインフラ整備も進めており、新本社社屋では社員食堂をリニューアル。デザイン性と機能性を備えたリフレッシュスペースは従業員満足度の向上につながっています。
最先端の技術領域に觸れてスキルアップしながら、會社とともに成長できる環境です。何にでも挑戦していく気持ちがあれば、可能性は無限に広がっていきます。

數字で見るエスティック
-
従業員數
5年連続増
151人→203人
(2017年~2021年度) -
男女比率
8:2
女性比率は年々高まっており
初の女性管理職も誕生しました -
平均年齢
36.9歳
20代の社員も多く
活気のある雰囲気の職場です -
中途採用割合
81%
様々な業界の出身者が
最前線で活躍しています -
有給取得率
56%
2025年までに
取得率70%を目指します -
入社5年未満の社員
50%
會社の急激な成長に伴い
多様な人材を採用しています
関連コンテンツ
- 新卒採用
-
今年度の募集はありません。
- 中途採用
- 募集要項 お問い合わせフォーム